« 5月14日の回 | メイン | 5月16日の回 »

2006年05月15日

5月15日の回

「英語が好き」という話をよく耳にします。
これは学校の科目として「他の科目に比べて興味がある」
といった話なのだと思います。

学校での勉強として、それはそれでよいのだと思います。
ですが、目的と手段が逆転しているように思うのです。

私は、外国人に「何を伝えたいか」を、まず考えるべきだと思う
のです。
その後「伝える方法」として英語を習熟すればよいと思うのです。

これからは英語くらいできないと~
と、大人は子供に言いますが、実感のない子供に対して
明確なモチベーションとなるのでしょうか?

私も小学生の頃、英語の塾に行かされました。
その英語塾の先生は、掃除機の柄で生徒を殴ります。
皆は恐怖心と羞恥心から塾の宿題をしていました。

良い先生に出会っていれば、また違った感想を
持つのかもしれません。

私だけかもしれませんが、良い先生とは
生徒に教えるのではなく、
生徒に気づかせる先生なのではないか。
と思うのです。

効率的な教育をしようと思えば、未熟な生徒の意見など聞かず、
強制的に知識を詰め込み、インプットに対して正確なアウトプット
が出てくるようなプログラミングを生徒に施せばよいのかもしれま
せん。

「英語が好き」ではなく
「たくさんの外国人とコミュニケーションを取るのが好き」
と言ってもらったほうが、私的には好きかな。

トルシエサッカーよりもジーコジャパン!
といったところでしょうか。

投稿者 ishizu : 2006年05月15日 16:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishizu.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/259

このリストは、次のエントリーを参照しています: 5月15日の回:

» 子供の教育費を削るわけにはいかないし・・ from ネットで見つけた嬉しい情報♪
大切な子供のために精一杯出来るだけの事を!頑張っているけれど・・・大変です。教育費もさることながら 大きくなると衣・食・住・通信費! 頭が痛いけど現実です。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年06月13日 13:18

» utube from utube
http://utubevideoskit.blogspot.com/search/label/utube [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年02月24日 20:44

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?